2010年6月15日火曜日

iPad使ってみた

今回購入は見送ろうと思っていたが、気になってしかたないので、購入してしまった。買ったのはWiFi 16Gモデル。正直このエントリーを書くのは、iPad発売から大分時間がたってるし、もうじきiOS4が出るわでタイミングが悪い、、

結論

ここ一週間ほど使ってみた感じ、まだまだ改善点は色々見られるものの、今後のOSアップデートによるサポートもあるし、また飽きて使用済みになれば、親にでもあげて使ってもらえばいいと思う。高級なフォトフレームにもなるし、レシピブックにもなるだろう。
トイレやお風呂場にでも貼り付けておいても良いかもしれない。WLAN経由で動画も見れるし、音楽も聞ける。
自分の場合昔からタブレットPCにはあこがれのようなものがあり、以前使っていたノートPCは8.9inch液晶のコンパーチブル型のタブレットPCだった。これはこれで面白いPCだったが、ネックになったのは重さ(1.23kg)とバッテリー(二時間弱)だった。そのタブレットPCを買った当時は12万ほどした。それから3年ほどでiPadが登場し重さは680gになり駆動時間が10時間になり、価格は5万円になった。
PC(Windows)以上のことが出来るかというと、それは人によるから何とも言えないし、仮にPCを使ったことがないユーザにiPadを無条件に進めれるかというとそういうわけでもない(iTunes必須だし)。ただマウスとキーボードというインターフェースから切り離されるだけで、ベッドでごろごろしながら使ったり、車の中で使ったり、使い方は人それぞれだが可能性は広がる。興味があるのであれば買ってしまっても良いと思う。逆にあまり興味がわかないのであれば無理して買う必要も無い。多くの場合iPadは自分で使い道を探さないといけないから。

iPod touchとの比較

  • 純正メールアプリ
    画面が大きくなり使いやすくなった。横画面状態であれば、メールのリストと内容が同時に表示できる。これとGmailがあれば、PC版のメールソフトなんか要らなくなるんじゃないかと思う。Gmailについてはアーカイブにする操作ができないので惜しいが、、
  • 純正写真アプリ
    画面が大きくなったことで、より細かくきれいに見れるようになった。特に人に見せるとき、iPod touchでは画面が小さく、出来ればPCの高解像度画面で見て欲しいときがあると思う。そのような場合に、さっと相手に渡して操作させることの出来るiPadはとても良いと思う。
  • 純正ビデオアプリ
    今回購入したのは16Gモデルなので、音楽を入れてとか、動画を入れてとかは余り考えていなかった。いつも家で動画を見るときは、主にDLNAを使ってPS3で見ている。やはり洋画などはこの方式で見た方が、映像もきれいだし、音も5.1chのAVアンプで再生されるので良い。純正ビデオアプリではDLNAは再生できないが、他のアプリを使って、主にアニメ等、映像も音もそこそこ見れれば良い場合など、ソファーにごろんと座ってDLNA経由でiPadで再生するようにすると、ファイルの一元管理も出来るし、意外と快適だった。
  • 純正iPodアプリ
    iPod touchがあるので、さすがに使っていない。少し試して見たところ、よりiTunesに近いようなインターフェースになっているように感じる。アルバムアートワークがとても大きく表示されるので、iPod touch用に用意した解像度の低い画像では粗く表示されるじゃないかと思う(ここは試してない)。
  • Webブラウザ(Safari)
    ブラウザは基本的に画面が大きくなっただけだろうか。個人的には別画面への移動や、画面を閉じるのが意外と面倒で、リンクを行ったり来たりするのに時間がかかるのを何とかして欲しい。あとiGoogle使ってると別画面に移動して戻ったときに再読み込みがかかるような挙動になるのを何とかして欲しいところ。Safari5からは拡張機能が使えるようになるという話なので期待。
  • 電子書籍
    画面が大きくなった分とても見やすい。ただ雑誌のようなA4サイズを拡大縮小なしで読もうとすると少し厳しい場合がある。拡大縮小しながら読むのはめんどくさい。
    また液晶の品質は良くも悪くもiPod touchと同じように感じる。自分の場合この液晶を長時間見ていると目が若干ちかちかして集中して読めなかったり、目が疲れたりする。この原因(推測)としては、画素が粗くドットが見える、液晶が手前のガラス面より少し奥まったところにあり、手前のガラスの写り込みと液晶面がずれる、iPadのような端末は画面を近くで見る為右目と左目で感じる輝度に違いがある。これらの原因で焦点を合わせずらくなり、結果目が疲れるんじゃないかと考えている。
    ホリエモンやその他の人達が、携帯やパソコンなど、みんなずっと液晶見てるんだから、目が疲れるなんて事はないと言ってたりするが、確かに自分も一日中PCの液晶を見ているがそう疲れを感じることはない。なのでiPadやiPod touchはこれらとはまた違うように思う。ただ次期iPhone4の液晶は凄く良さそうだ。期待。
    写真 
  • Bluetoothキーボードが使える
    今この文章の下書きはiPadに接続したBluetoothキーボードで書いているが、意外と快適。使っているキーボードは以前Windows Mobileに接続して使っていた変則配置のキー四段しかない折りたたみ式のキーボード(iGo Ultra-Slim Keyboard)。ソフトウェア(ディスプレイ)キーボードについては、慣れればそこそこ入力できるかもしれないが、今のところはそこまではためしていない。少し使ってみた感じ、画面の上に手を乗せると手が邪魔になってしまいキーが見えなくなり、また通常のキーボードとは配置が違うので、ブラインドタッチが出来ないので、結構ストレスが溜まる。慣れてブラインドタッチが出来るようになればそこそこ快適になるかも知れない。また、ソフトウェア(ディスプレイ)キーボードが意外と不便に感じるのは横画面だと画面の半分近くがキーボードで埋まってしまうこと。
    Bluetoothキーボードについては、iOS4でiPod touchでも使えるようになるかもしれない。
    DSCN1606
  • ファイルの連携が出来る。
    iPod touchではzipファイルが添付されてきた場合などどうしようもなかったが(多分)、これがiPadでは特定の関連したプログラムにファイルを渡せるようになった。これにより、zipファイルを添付されてきた場合でもGood Readerなどのアプリにファイルを渡し展開し、閲覧することが可能になった。また、Good Readerからほかのアプリにファイルをコピーして開くというようなことも可能になった。

Kindleとの比較

  • 重さ・大きさ
    まず最初に持って見た感じ「重い!」。Kindleが289グラムに対して、iPadは680グラムもありずっしりしている。これはある程度最初から予想はしていた。よくノートPCと比較して軽いと言われるが、やはりKindleや普通の本と比較すると重く感じる。またiPadは形状的に片手では持ちにくい形をしている。片手で持とうとすると淵の部分をつかむ感じになり、この持ち方だと回転方向にテコの原理が働き意外と握力がいる。Kindleはもともと軽いのもあるが、下にキーボード部分があり、その上のスペースの辺りを掴むと自然な感じで掴める。また横幅が13.5cmなので手の幅に収まりガシッと片手で掴める。
    また今回はApple純正のケースを使用しているが、これが意外と重く合計すると874グラムもある。正直重くて参ったが、他の背面につけるタイプのケースも100グラム程度あるのと、純正ケースの場合ふちの部分に引っ掛かりが出来、若干持ちやすくなるので、まぁ良いかなということにした。
    DSCN1623
    DSCN1607 
  • 見やすさ
    総合的に見れば、iPadの方が上だろう。ただKindleの方が手軽な場合があり、これは例えば、白黒でKindleの画面に1ページが収まるような、文庫本サイズや文字の大きい本など、また自分の場合、Kindleの方が目との相性がよいのでKindleで読めるものはKindleで読むスタイルにした。

Flybook(8.9inch液晶 コンパーチブル型タブレットPC Windows7)との比較

DSCN1299

  • ブラウザ(Safari)はいまいち
    やはりPCのChromeやFirefoxのブラウザと比較すると物足りない。拡張機能が使えないためAutoPagerのような拡張機能や、タブの使いやすさなど不満が残る。Windows7(Vista)のタッチパネルの場合、8方向のフリック(指をはじく操作)に機能を割り当てることが出来、これにそれぞれ、戻る、進む、ページスクロール、ページを閉じる、拡大、縮小などを割り当てて操作していたが、これはこれで快適だった。
  • IMEが頭悪い。
    時々閉口する。我慢すれば何とか使えるレベル。
  • 電子書籍
    WindowsでPDFを見ようとすると、主にAdobe Readerを使うと思うが、タブレットで操作した場合これの操作性が悪いこと、、正直スペックが下(多分)のiPadでこれだけなめらかに操作できるのに。iPad(Apple)を見習って欲しいところ。
    ただ、PCの場合Windows SearchでPDFの横断検索が出来るため、まだまだ捨てられない。なのでiPadは電子書籍を読むことには向いているが、電子書籍から何かを探そうとするのには全然向いていない。
  • バッテリーが持つ
    バッテリーが凄くもつのはとても良い。一日の使用であれば気にすることは無いと思う。ただ、寝るときに充電し忘れると、通常のUSBポートではスリープ状態にしないと充電できないし、スリープにしたとしても、満充電までは凄く時間がかかる。これは通常のUSBポートでは5Aまでしか電流が流せないためで、よくUSB HDD等に付いている、USBを2つのポートを占有して電源を確保するケーブルがあるが、あれのiPad版は発売されないだろうか。
  • 使いやすさ
    WindowsはWindows7になって大分改善されたが、元々タブレット用には作られていないため、やはり使いにくい。また、ハードウェアの使いやすさとして、車の中で使ったりする場合、iPadであればダッシュボードの上にぽんと置いておいたり、運転席でハンドルが邪魔でも操作できたりするが、ノートPCの場合ダッシュボードに置いておくのは何かと気を遣うし、運転席側でキーボードを打って操作するというのは厳しい。